☆虫歯予防デー☆
こんにちは、福祉サービスかじくりの森です。6月4日は虫歯予防デー(6(む)4(し)にちなんで)、現在では6月4~10日は歯と口の健康週間ということになっています。
虫歯がある場合は歯医者さんに行かなければいけませんが、そうならないためにも予防したいものですね
虫歯の予防として挙げられるのが、基本中の基本である歯磨きでしょう
歯医者さんが主に勧める方法がスクラビング法といって、歯ブラシを歯に直角に当てて磨くやり方です。この方法が最も歯垢が効率的に落ちる方法だそうです。また、一番奥の歯や凸凹している部分、歯茎が下がっている部分は歯ブラシを縦に入れたり、斜めに入れたりして磨きます。
ポイントは、歯にブラシを当てた時に多少、毛先がしなる程度の力で磨くことです。歯を磨く時、ゴシゴシと力を入れすぎると歯ブラシの毛先が開いてしまい、歯垢が落ちる効果が下がってしまいます。力が入ってしまう方は、毛が多く柔らかい歯ブラシを購入すると良いと思います。
それともうひとつはデンタルフロス(歯間ブラシ)です。実は虫歯の90%は歯と歯の間からできているようで、歯ブラシでは磨けないこの歯間を歯間ブラシを使って綺麗にすると虫歯予防になります。
回数や歯磨き粉の量などに関してはいろんな見解がありますが、夜だけは必ず磨くようにしましょう
朝昼は口臭予防、夜は虫歯予防として磨くと良いかもしれませんね
↓↓人気ブログランキングに参加してます
恐れ入りますが、クリックでの応援よろしくお願いいたします
人気ブログランキング
虫歯がある場合は歯医者さんに行かなければいけませんが、そうならないためにも予防したいものですね
虫歯の予防として挙げられるのが、基本中の基本である歯磨きでしょう
歯医者さんが主に勧める方法がスクラビング法といって、歯ブラシを歯に直角に当てて磨くやり方です。この方法が最も歯垢が効率的に落ちる方法だそうです。また、一番奥の歯や凸凹している部分、歯茎が下がっている部分は歯ブラシを縦に入れたり、斜めに入れたりして磨きます。
ポイントは、歯にブラシを当てた時に多少、毛先がしなる程度の力で磨くことです。歯を磨く時、ゴシゴシと力を入れすぎると歯ブラシの毛先が開いてしまい、歯垢が落ちる効果が下がってしまいます。力が入ってしまう方は、毛が多く柔らかい歯ブラシを購入すると良いと思います。
それともうひとつはデンタルフロス(歯間ブラシ)です。実は虫歯の90%は歯と歯の間からできているようで、歯ブラシでは磨けないこの歯間を歯間ブラシを使って綺麗にすると虫歯予防になります。
回数や歯磨き粉の量などに関してはいろんな見解がありますが、夜だけは必ず磨くようにしましょう
朝昼は口臭予防、夜は虫歯予防として磨くと良いかもしれませんね
↓↓人気ブログランキングに参加してます
恐れ入りますが、クリックでの応援よろしくお願いいたします
人気ブログランキング
この記事へのコメント